わたしのあたまのなか

わたしのあたまのなかの言葉を書きたい時に書く場所。好きな映画や海外ドラマの感想や、覚えておきたい出来事など。食べることが好きなのでおいしいものについてもよく書きます。

英語とマフィン

以前、英検3級に挑戦した。 zfinchyan.hatenablog.com その後、英検準2級にも挑戦しようかと考えたり、漢検1級を勉強してみようか、などと考えが、結局なんの勉強もせずに日は過ぎている。 が、実は少し前から英語のアプリ「Duolingo」を毎日ちまちまと続け…

2024 春のダイエット記録(〜3日目)

3ヶ月で2キロ痩せるのだ! 夫の会社の健康診断を受けさせてもらったら、その後の特定健康診断を受けることになり、3ヶ月で2キロ落とすことを命じられた。 これは「キミのような小太りが大病の予備軍なんだよ!体重を落として今より健康になりなさい!」と言…

わたしたちの中学受験⑩(完) その後

前の話はこちら zfinchyan.hatenablog.com きみはどうする? さて、先日、弟である息子(8)に、 「ところで、きみも中学受験をしたいかい?」と、尋ねてみた。 息子(8)は、ある意味一番近いところで、中学受験の大変さを目で見て肌で感じていたはずだ。 「う…

わたしたちの中学受験⑨ そして、合格発表の日

そして、合格発表の日 中学受験が終わり、いつも息子がやるべきことを書いておくホワイトボードには「ゲームゲームゲームゲーム」の文字が荒く書かれた。 (こう書くと、受験期間中は全くゲームしてなかったように見えるが、息子は受験勉強の合間に普通にゲー…

わたしたちの中学受験⑧ 6年生、最後はやっぱり神頼み

前の話はこちら zfinchyan.hatenablog.com 息子(8)と何度もお参り 受験前は塾はないイメージを勝手に抱いていたが、実際はギリギリまでちゃんとあった。 そのため、息子(11)が塾に行ったあとは、息子(8)と共にお散歩がてら少し足を伸ばして、自宅から近いお…

わたしたちの中学受験⑦ 6年生、色々動き始める

前の話はこちら zfinchyan.hatenablog.com ついに周りに打ち明ける 12月に入ったころ、また周りから「受験するの?」と、聞かれる機会が増えた。 ここまた再び聞いてくれるということは、本当に心配してくれているのがわかったし、ここまで来たら息子の志望…

2024和歌山旅行・後編 雨のとれとれヴィレッジを満喫する

湯浅醤油さんを後にして、白浜へ出発! さて、わたしたち家族の和歌山の宿泊地といえば、白浜のとれとれヴィレッジだ。 和歌山には何度も行っているけど、ここにしか泊まったことがない。 ここに泊まるようになったきっかけは、その昔、テレビのコマーシャル…

2024和歌山旅行・前編 湯浅醤油さんで醤油作り体験

この前、お伊勢さんに行った時、その辺りで泊まるのにお宿を探していたら、1泊2日で約9万円と、わたしたちには高額だったので諦めた。(カニ食べ放題付きで探していたので高くなってしまったのもある) zfinchyan.hatenablog.com でも、やっぱりどこかに旅行し…

わたしたちの中学受験⑥ 6年生、A中学校でいいの?

前の話はこちら zfinchyan.hatenablog.com 6年生、学校選びに悩む 6年生になり、塾は週4日から時に週5日に増える週もあった。 その合間を縫って、息子が行きたいと言ったA中学校へは、それから何度も足を運んだ。 オープンキャンパス、学校説明会、個別相談…

わたしたちの中学受験⑤ 5年生、テストに追われる

前の話はこちら zfinchyan.hatenablog.com 月に一度のテストが重くのしかかる 無理なら半年でやめようと息子と決めていた塾通いは、5年生に進級しても続いていた。 相変わらず塾から出される大量の宿題には追われていたが、要領を掴んできたのか、溺れるよう…

いまさらハリーポッターを全部観た話

突然だが、息子たちは映画を観るのがあまり好きではない。 しかし、この世には面白い映画がたくさんあるんだから観よう!ということで、しばらくの間「毎週金曜日は映画の日」(通称、フライデーナイト)として、家で家族揃って映画を1本観るようにしていた。 …

わたしたちの中学受験④ 4年生 家族全員、疲れ始める

前の話はこちら zfinchyan.hatenablog.com 塾に1人で通えない 4年生で通い始めた塾は、国算理社の4科目、各1時間半の授業を週に3回だった。 家から近いと言っても、塾までは電車で約20分かかる 4年生と言えども、まだ1人でおつかいにも行ったことのない息子…

わたしたちの中学受験③ 個別指導塾と集団授業塾の違い

前の話はこちら zfinchyan.hatenablog.com 個別指導塾と集団授業塾、 それぞれのメリットとデメリット 私たちは、個別指導塾はAとCの二つと集団指導塾Dは一つしかそれぞれ体験していないし、個別指導塾については通っているお友達からの話を参考にした部分も…

わたしたちの中学受験② 4年生、塾探し

前の話はこちら zfinchyan.hatenablog.com 塾探しの始まり 4年生になりCくんとクラスは離れたことで、 (卒業まで二度と同じクラスにならないように学校にお願いした) 息子の気持ちはだいぶ楽になっていたようだったが、学校とは別の居場所作りは続いていた。…

わたしたちの中学受験① 塾に通い始めることなったきっかけ

始まりは小学3年生だった 一体何から書けばいいのだろう でもよく考えると、息子が中学受験をする最初のきっかけになったのは、やはり息子が小学校3年生の時の出来事だったと思う 息子が小学校に入学した時、1年生の同じクラスにCくんという男の子がいた。 …

お伊勢さんへの道 2024・冬

私たちは節目ごとにお伊勢さんに行く。 前回のお伊勢さん↓ zfinchyan.hatenablog.com 今回は昨年一年間を無事過ごせたことへのお礼と、兄(11)の中学受験が無事に終わったことへのお礼のお参りに行くことにした。 朝5:30出発。高速道路の先に朝日が見えた 途…

「VIVANT」と「プレイグテイル レクイエム」に明け暮れた日々

今さらVIVANTを見たら、もう夢中。 VIVANTというTBSで放送されていたドラマをご存知でしょうか。 いまさら?と思われる可能性、大。 それを承知で書きます。 どこまであらすじとして書いていいんだかわからないけれど、 堺雅人さん演じる大会社のサラリーマ…

最近の出来事、いくつか

チョコっとグミ 食べてみたかったセブンイレブンのお菓子「チョコっとグミ」が売っていたので買った。食べてみたら程よい苦味を感じるチョコの中にゴリゴリっとしたジューシーなマスカットのグミ。これが、えらいこと美味しかった。 大玉、と書かれていたけ…

パンとスープとネコ日和、ごっこ

U-NEXTで、「パンとスープとネコ日和」を見て以来、主人公アキコさんのように丁寧に作ったサンドイッチと野菜のスープが食べたくなった。 www.video.unext.jp ↑「パンとスープとネコ日和」とは、出版社に勤めていたアキコが、母の死、突然の人事異動によって…

2024年1月1日のこと

※地震のこと、怪我のことが出てきます※ 朝、たらふくお餅を食べて、そのあと夫と2人で和室の部屋の布団に転がっていたら寝てしまっていた。 今年は実家にも義実家にも行かないので、家族4人自宅でゆっくりのんびりしよう、と、決めていたのだ。息子たちは隣…

リンツのチョコレート

夫が、知人より「この前のお礼に」とリンツのチョコがたくさん入った詰め合わせの箱をいただいてきたのはクリスマス前のこと。 こんな高級なものをいただいてしまって…と、オロオロしたものの、いつもは一袋に5粒しか入っていない小袋しか買えないので、その…

かぞくなかよくインフルエンザ

始まりは夫の体調不良だった。 熱、だるさ、咳、といった「それどうみても、インフルエンザやん!!」という症状が夫に出てから、すぐにマスクをつけて、子どもたちをできるだけ夫から隔離したが、時すでに遅し。 夫→息子(8)→私→息子(12)の順に家族仲良くイ…

編み物が楽しい2

zfinchyan.hatenablog.com ↑前にブログで書いて以来、編み物がすっかり日課になってしまった。 この時に作っていた異様に長いマフラーは春が来る前に無事編みあがり、日々ぐるぐる巻きにして使っている。 ぐるぐる巻いてもまだ余るくらい長いので、北風が吹…

それはまるでジェットコースターのように

(更年期の話が出てきます) 体調が悪い。 更年期の症状が出てきてから、体調の管理や体調の変化の予測ができにくくなってしまった。 自分の体が、自分の体ではないみたいに…例えば、急にしんどくなったり、急に悲しくなったり、そうかと思えば元気になったり…

待ちに待ったチョコミントと…

私はチョコミントアイスが好きだ。 出会いは小学生の頃に食べたセブンティーンアイス。それまではチョコ一択だった私に友人が「チョコミントもおいしいで?」と薦めてくれたのをきっかけに夢中になった。 スッとするミントに、プチプチした食感の甘いチョコ…

編み物が楽しい

20代の頃、よく編み物をしていた。 編み物をしていた、と言っても私が作ることができるのは、まっすぐ長いマフラーだけ。それも、ただかぎ針編みで何編みかは忘れたが、一種類の編み方でざくざくと編み続けるのみの何の技術もないものだ。 昔はまだスマホも…

Netflixで好きだった作品・海外ドラマ編

最近、NetflixからU-NEXTに乗り換えた。 実は随分前からU-NEXTに惹かれていたのだけれど、今より月額利用料が上がってしまうため、いつか無料体験だけしようかな、などと考えていた。 ところが、夫が「電子書籍も読めるならU-NEXTの方がいいんじゃない?」と…

タリーズが好き

最近、1人でタリーズに行く機会が続いた。 少し前にタリーズに行った時、ホットミルクティーとクアトロフォルマッジ、それにハニーウォールナッツを注文したら「ドーナツは温められますか?」と聞かれた え?ドーナツ、温めんの? 温めたらドーナツにかかっ…

お伊勢さんへの道 2023・秋

私たち家族は、節目ごとにお伊勢さんにお参りに行く。 私や夫の厄年、子どもたちの卒園や入学の前… 日帰り旅行も兼ねて1年に1度はお伊勢さんにお参りをしてきた。 今回は、息子(8)の扁桃腺とアデノイドの除去手術が無事終わったことへのお礼を伝えに行くこと…

HSPという言葉に救われた話

音と声と感情に振り回される 気がついたら、大きな物音、高音の声、騒がしい場所がずっと苦手だった。 フードコートでは周りの人たちの話し声や動きが気になる。雑音に耳が引っ張られて、会話がしにくい。 子どもが突然出す高音の叫び声など高い音は特に耳に…